2022/4/15
【Class101 水彩画オンラインレッスン初日】
(1日目はクロワッサン、右のはチョコクロワッサン)
初めて、Class101で受講を始めました!
ただ水彩画は、苦手意識が強いので最後までできるかなと不安です😣💦
集中力が続かないので、ゆっくり進められたらなと思ってます。
一先ず、クロワッサンから✩.*˚
右の、色載せるの全部やってないのとか、写真見本にすべく、おかんのiPad借りたりとか(笑)
写真も、検索したけど、縦のクロワッサンが中々見つからず、自分の頭の中で置き換えて描いちゃいました😅
まだまだ影や、美味しそうには描けないけど。。
今の自分で、タイトル付けるなら・・・「これでもがんばったよ、クロワッサン」です(笑)😂😰😫
載せてもいいのか聞いてみたけど、応答がなかったので、、😅💧
インスタ検索したら結構みんな載せてたので・・・いっか、と思って😅
てことで、ブログにも載せます。
ダメだったらごめんなさいm(*_ _)m
1枚目に届いたキットを載せました!
※Twitterに呟いたのはこれ😅↓
Class101の水彩画、今日始めたばかりだけど早くも続けるの無理かもと思ってる😭
苦手意識は苦手のまま。まぁキットも買ってあるし、間に合わなかったらその時はその時🤔😢
やっぱり無理だったのかなぁ・・・😭😭
インスタに写真は載せたけど。
難しいのは変わらないもんね。。
楽しみより疲れたが今の気持ち
2022/4/16
【Class101 水彩画オンラインレッスン2日目】
(花/バラと、アジサイらしいけど。。自分は塗らなかった😅)
昨日は何が何やら分からないままスタートした為に、授業ノートに、添付ファイルがあるのも見えませんでした←
スマホからやってると余計見えなかった( ̄▽ ̄;)←←
緊張が見えなくしたのかも?(笑)
今日は2日目だけど、昨日と今日で変わらず、参考写真が含まれている、添付ファイルは見えてなかったので、検索した写真で仕上げてしまった(笑(ノ∀`)タハー❤
花を塗り終えてから気づいたので、今から印刷しようとしている( ´∀`)フハハハハ🌟
まぁ、、、仕方ないよね(*´꒳`*)🍀
さぁ!これで、3日目は万全な体勢!!になるかな??どうかな??(笑)🤔
難しいね。
講座も、水彩画も。。
でも、自分のペースでやれるのがいい!
この調子でやってみたい(๑´ლ`๑)フフ♡
2日目はこんな感じ😊❤
2022/4/17
【肺高血圧症の市民講座と、Class101の水彩画3日目】
今日は、朝、肺高血圧症の市民講座を見て勉強し、昼過ぎから、水彩画に取り組んだ為か、集中力が続かないのなんの(笑(ノ∀`)タハー
元々、朝起きてない自分だし、集中力もない人だから仕方ないよね(笑(*´꒳`*)
さぁ!水彩画3日目ですぞ★
毎日ログインしてポイントを貰うのを日課にしよう!( *°∀°* )←←
持病があり、集中力が切れるので、食パンを塗るのも難しかった( ̄▽ ̄;)
何度となく、休憩挟んだし、肩や首が痛くなったよね(笑)
姿勢が悪いからだろうけど・・・うぅっ(´;ω;`)悲。
焦げを塗る段階が1番楽しめた気がする(笑)
難しいなりに楽しめる時間が増えるといいなぁ😆
本当は受講動画終わってない(まだ半分)だけど、途中で休憩(今日はこれで終わりw)挟みたいと思いまする(๑꒪▿꒪๑)←
焼きたてに見えるだろうか・・・?(´・Д・)
やれる時にやれるものをゆーっくり、仕上げていけたらいいな❤😊
2022/4/18
【Class101 水彩画4日目】
見えないけどいちごデニッシュ★
サクサク感は出なかったね・・・( ´・ω・` )
なんか重そうな(食べ?)物に見える・・・(꒪⌓꒪)(´;ω;`)
薬の副作用で手震えるしさ、線細くは描けないよぅ😭😭
課題っぽいものがあるので、次のレッスン行く前に仕上げとくのがいいのかな?どうなのかな?
残りのパン3つ。
くるみパン、チョココロネ、アップルパイ・・・
ありゃぁ、どれも難しそうだぁ・・・(ノД`ll)
今日もう一個描けるかなぁ・・・
相変わらず、塗るの、机と椅子の高さがあってないのか、自分の姿勢が悪いのか・・・で。。
肩も首もこるの・・・どうにかしたい😅💦
座り続けるからおしりも痛いし(笑)
どうしたもんかね・・・
5ヶ月続くのかなぁ・・・Σ(・∀・;)
やっぱり好きなものを始めればよかったね(今更w)
水彩画苦手だもんなぁ。。😰😭
1日1個進めるだけが限界(笑(;´Д`)
2022/4/18
【Class101 水彩画4日目その2】
明日明後日が、予定があって、描けるか(塗れるか)分からなかったので、今日一気に3つ仕上げた!
1個目がサクサク感のない「いちごデニッシュ」、2個目がくるみのない「くるみパン」、3個目がチョコだけ上手くいった感の「チョココロネ」♪(*´꒳`*)←
この中で、1番楽しめたかなってのは、チョココロネだなぁ(´∇`)💕
塗りが楽しかった😊👍
おかんからのアドバイスで、『自分が思う色より1つ薄い色で塗ってみたら?』が効いた(笑)
チョココロネで発揮できた感じする✩.*˚😁❤
よし、この調子でやれたらなー🌟
(๑´ლ`๑)フフ♡🍀
2022/4/19
【Class101 水彩画5日目】
今日もログインできたーーー!!(*゚∀゚*)
アップルパイ!
影がちと大きくなっちゃったけど(ノ∀`)タハー
シート1枚目のパンが仕上がった😊❤
この中で言えば、食パンの次にチョココロネが塗りやすかったな😁👍
自分では、難しいなりにまあまあの出来だと思ってる(笑(*´꒳`*)←
まぁ、くるみパンはチョコかけたドーナツに見えなくもないが😅💧😂
残り145日で、まだ18%しか受講終えてないみたい(´;ω;`)←
受講完了まで遠いなぁ・・・(×﹏×)チーン💦
まぁ、ゆるく、自分のペースでやってくしかないね!🌟
のんびりやっていきますかね(๑¯꒳¯๑)
2022/4/21
【Class101 水彩画7日目】
昨日は休んだけど、、今日はできた!よ!( *°∀°* )♪
少し焼きが足りない?ベーコンパイ😉
早く仕上げたいがために、早く塗れるようになってきた(笑)・・・塗りだけの場合ね😁
今日は1個て決めてたから、これで今日は終わる(と思うw)
このシートが終わったらいよいよ実践で、下描きから自分の絵になるから、難しいだろうなと今から不安😅💧
できるとこからって思ってるから、やれなくても心配ない。気にしないヽ(○︎´3`)ノて考えもある(❁´ω`❁)
ゆるく、やっていけたらいいな(⌾ˉ ꒳ ˉ⌾)ポワーン←
2022/4/21
【Class101 水彩画7日目その2】
今日の2個目は、クロワッサン🥐
テカリは白ペンで付け足した!
サクサク感はイメージしたけど少し足りないかな(ノ∀`)タハー
塗りだけなら、そんなに時間かからないね、だいぶ慣れてきたのかな(笑)🤔
だといいな!😌🍀
水彩画は薄い色から塗ってくというのは分かってきたけど、まだ先は長い(笑)
ゆるーく、やっていけたらな☺
2022/4/22
【Class101 水彩画8日目】
下描きから初めてパンを描いた!
シャー芯は、キットについてた、0.5の2B。
初めてキットについてた、水彩紙のスケッチブックに描いた!
ロールパン・・・!
難しいね、( ˘•ω•˘ )
もうちょい丸み欲しかったな😅💧
ロールパンらしく美味しそう・・・にはできあがらず( ´・ω・` )悲。
まぁ、下描きからは初だし!しょうがないよね←
徐々にうまくなることを願って続けましょ♪たぶん(笑)
やる気次第だな🤔
今日は、あつ森ログインしてから、相棒とラジハ再放送見た後に描いてみたけど、疲れちった(ノД`ll)💦
途中何度も、集中力切れちゃったから、こんな感じで完成てことに(´;ω;`)
気にするなぃ!!んねっ!(*`∀´*)←
2022/4/23
【Class101 水彩画9日目】
今日は下描きから着彩まで、momo先生の動画を見て描いた☺
若干クロワッサンの層のサクッと感が少ないなと感じたけど、自分クオリティでいいことにする(笑(*ノД`*)タハッ❤
テカリ部分が、違うとこも光ってたけど、うまく描けなんだ( ´・ω・` )残念じゃ。
徐々にうまくなろうキャンペーンだから気にするなぃ!(ノ≧ڡ≦)☆←
2022/5/1
【Class101 水彩画17日目】
1週間休んで久しぶりに描いたのが、これ。
ブルーベリータルト🫐🍰
難しかった・・・(´;ω;`)
テカリがほぼ描けず、しかも、垂れてるのがよく分からん感じに😭💧じゃんねーん(残念)😣😭
休むと少し慣れてきた描き方がまた上手く回らんようになるね(´ーωー`)😅💦
体調的に休みたかったから仕方ないけども(;´Д`)とほほ
今日はこれで終わり~!!(o´д`o)🍀
2022/5/2
【Class101 水彩画18日目】
何てパンなのか分からない(読めない)けども😅🤔
今回も影が大きかったな(●´^`●)
動画見て学ぶ余裕がなかったので、今日は塗るだけのパンにした😃
もう1枚塗る余裕もないので今日はこれで終わる( ˘ω˘)✧
2022/5/3
【Class101 水彩画19日目】
今日は、下描きか着彩まで、momo先生の動画見て描きました!
難しかったぁ~(´;ω;`)
自分は色を濃くしがちなので注意はしてたけど、、ダメだった😭
影がよく分からずに塗ったら、イチゴの赤みが消えたよねww(ノД`ll)
まあ、徐々に上達してくと信じておいとくー😃←
何だか下描き段階で、角度が変だなーって思ってたけど、都度直しつつも、完成まで変だったな(笑)あはは(ˊᗜˋ)♪
やっぱり、毎日やらないと、受講期限の日数がどんどん減ってく(当たり前w)から、少しずつでも、やれる時にやれることをしていきたいな!⭕
今日は少し?全体の1パーセントぐらいは進んだかな(笑(´>∀<`)ゝ
2022/5/4
【Class101 水彩画20日目】
集中力とやる気がなく、じっくり観察せずに描き始めたので、ミモザと言わないと分からない完成度💦
たぶん、葉の形も分からず描いたのが要因かな😅😭
ミモザも、丸で描かず、点々と塗ったのも悪かったかな(苦笑( ̄▽ ̄;)
パンやタルトのように形がはっきりくっきりじゃないから、すっげー難しかった!!(ノД`ll)
とりあえず描いてみたよ、という感じ(꒪⌓꒪)←
ようやく、受講50%まで来た!よし!
でも・・・このまま先行けるか不安しかない(笑)
2022/5/13
【Class101 水彩画29日目】
ひっさしぶりの、水彩画😂😃
今回の絵は、フラワーバスケットを小さめに描くというもの。
うん、大きめに描くよりは、短時間で描けたとは思うけど・・・自分のは、どれが何の花かよく分からないね( ̄▽ ̄;)💦😭
まだまだだなと実感(笑(´;ω;`)
分かってはいたけども・・・( ´-ω- )フッ
んで。。
取っ手は、薬の副作用で手が震える為に、太くなってしまった(꒪⌓꒪)
全体を見るとどこか不恰好(´;ω;`)
仕方ないけど・・・😭😭
まぁ、ね。元々水彩画苦手だし?
気にしないでおくか(笑/コラコラw)
そのうち上手くなれたらいいな程度に思っておこう( ´∀`)フハハハハ❤←
ーーーーー
水彩画、日が空いたし、十分休んだつもりで再開したけどなんかつらい・・・😭😭😣ほんとに。
最後までいけるのかなぁ?💦
行けなかったら自分責めすぎちゃいそうで怖い😱💧
2022/5/15
【Class101 水彩画31日目】
水彩画は、休みながら描いてるけど、今日は!シマリスは!楽しみながら描けたのがとても嬉しくて!ハッピー😆😆💕
動物は描きたいと思ってたからね♪( *´꒳`*)
写真見本に描いてても、やはり、自分は濃く描きがちだなぁと思ってる😂💧
そのバランス?もうちょい薄く描くのはまだ難しいようで・・・😰🤔
濃い色が好きなのも影響してるかな💦
徐々に薄め(写真の通りに)描けたらいいなぁ~😌🍀
でも!次の課題は猫なので。難しさしかないよね!😂😭
まぁ、またゆるーく描き進めたいとは思ってる😃❤
できるときに、ね🌟😁
2022/5/18
【Class101 水彩画34日目】
今日の課題は猫のきゃんちゃんでした!
思ってる色よりどうしても濃くなっちゃうけど・・・😰🤔
まぁ完成できたから良しとしよう(笑)
影を入れるか迷って、結局描いたんだけど。
そしたら、いつの間にか猫から見て左足首が細ーくなってしまった😫💧
影を気づかないうちに増やして塗ったみたい😅😭残念だ・・・
サインはジルにした(笑(ノ∀`)タハー
目の光を残せたのと、ヒゲは白ペンで描いたのでそんなに手震えることなく、描けてよかった❤
2022/5/24
【Class101 水彩画40日目】
水彩画を暫く休んでいたので。
久しぶりに描いてみたのだけれど。。
やっぱりまた慣れてない手つきに戻ってしまった(ノ∀`)アチャー
まぁでも?楽しみながら描けたのでよしとする(笑)
緑のパンは何とか形になったけど、右下のバケットのパンは上手くいかなんだ(*´・ω・`*)しょぼん
薄いのよね、とは思うんだけど、これ以上塗る集中力が続かなかったので、やめたのだ←
今日はこのふたつで終わることにする!😃
(最後の写真が、2枚目シート全体図)
これで、2枚目のパンができあがりました!!∩(*´×`*)∩
よし、やったぞ!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
これをやり終えてから、次の課題に進もうと思ってたので、やる気ぐん⤴︎ ⤴︎(笑)
今は疲れてるけど。。(ノ≧ڡ≦)☆
次の課題は自分で決めれるので、何にしようか今から考えてるとこ~🌟😊
楽しみだなぁー!(* 'ᵕ' )☆わくわく❤
2022/6/11
【Class101 水彩画58日目】
長ーく、時間は空いたけど、今日はできた!(´∀`*)ウフフ
3枚目に載せたのが、見本にした、マグネット😁
おかんが作ってきたのでそれを活用した(笑)
次はデータ化なのだけど、今日はできないのでまた次回(・ω・)ノシ
2022/7/12
【Class101 水彩画でカレンダー作成】
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
ハガキサイズに印刷できたよ!!"(ノ*>∀<)ノ❤❤
今までも写真でカレンダー作成はしてるけど。
絵では初めて!!😆💕💕
嬉しい(*´罒`*)❤
今月のカレンダーだからすぐ終わっちゃうけども( ・∇・)あは←
ゼンタングルの受講もしてる中、水彩画のオンラインレッスンも何とか・・・まだ続けられてるの、がんばってるなーと実感🍀ふふ(≖ᴗ≖ )←ぇ?
一先ず今日は外出して、特定疾患の更新と追加もしたし、がんばれたって思う(๑•̀ㅂ•́)و✧
自分もおかんも、よくやったよ、(´ー`*)ウンウン←
お疲れお疲れ!!d(˙꒳˙* )
2022/7/22
【Class101 水彩画で、スマホ壁紙作った♪】
1枚目は、スマホアプリの「背景透明化」と、「Canva」で作ったんだ!
思いのほか簡単だった!😆❤❤
2枚目と3枚目は、パソコン画面を横に撮ったからこんな感じだけど。
ちゃんと作れたとは思う(笑(๑•̀⌄ー́๑)b
先生のphotoshopにあるツールが、自分のphotoshopエレメンツ(古かったから?)にはなくて、戸惑うのも慣れた(笑(ノ∀`)タハー
無いものは仕方ないので使えるツール使ったよね(笑)
今日初めて2つのアプリをインストールして使ったけど、結構使いやすくてよかったな(*´╰╯`๓)💕✨
スマホ壁紙は作りたいと思ってたから、こんな感じで作れるなら嬉しい🌟ヾ(๑ᐢꇴᐢ๑)ノワァーィ✲
あとは、カレンダーとかもできるのかな?🤔
カレンダー付きで作ってみたいからのぅ♪(*´꒳`*)
カレンダー、月のはどこからか、ダウンロードしなきゃなのかな?はて…•́ω•̀)?
まぁ、やってみればいいかー( ´∀`)フハハハハ🍀
2022/9/5
【Class101 水彩画受講修了報告】
✱最初のシマリスのカレンダーと、イチゴ画像
ポイントで受講期間を延ばしましたが、それでも最後までやれたことは、自分の自信に繋がっていると信じたいです(笑)
やれることはやってこれたので、初めてのモックアップもまた楽しみたいと思います♪ヾ(*´∀`*)ノ
(せっかくアカウント登録したし⋯/笑)
1個分からなかったことがあり。。
見逃したのか、自分が忘れてしまったのかもしれないのですが、、
スマホのモックアップを作る時、スクリーンショットを用意してましたが、自分は作ってなくて?、なかったので、そしてどう作るのかも分からず(笑(;・∀・)だったので、時計やアプリが付いてない画像で作りました( ̄▽ ̄;)
スマホのモックアップ作成だから、スマホでやるべきだったのかな⋯💦
自分はそう言えばパソコンで作業してました!(´・ω・`;)問題はそれかな。。?汗
だとしたら、またスマホでやってみたいと思います(´;ω;`)←
最後まで来れたのは嬉しいですけど、、まだ受講期間残ってるので、勿体ないのでそこだけでも完了したいです(苦笑)
※画像は、パソコンを撮ったのでこんな感じです💦(꒪⌓꒪)←
初めは苦手な水彩画を慣れよう!と思って取り組み始めましたが、何だかんだで楽しくできて、とてもよかったです!😊
そして。初めてのオンラインレッスンでしたが、(まだ1つ残ってはいるものの)達成でき嬉しいです✨
momo先生優しい声なので癒されつつできました(笑)
最後までありがとうございましたヽ(●´∀`●)ノ
ーーーーー
と、載せたのをここにも(笑)
・・・・・・記録用として😃
最後まで一応できたから、よかった!
ホッとした(笑( *´꒳`*)❤
修了証書の名前は、結局Jiruにした(笑)
貰ったらまたupする(๑•̀ㅂ•́)و✧
スマホでやるところを、パソコンでやっちゃったので、まぁ、スマホでやってみよう作戦(?笑( -`ω-)b
メモりながら進めたけど今日やらないと忘れたら困るので、やるかなー(๑-﹏-๑)💦
ーーーーー
★追記。
【スマホのモックアップ作成】
✱0808の画像
Class101の水彩画オンラインレッスンにて、教えてもらった、「背景透明化」と「Canva」というアプリで作りました!
保存できなくて、画面スクショで終わっちゃったけど(´;ω;`)
どうやら、無料期間が終わってたぽい?🤔💦
でも仕上げたから、これでおしまい!!
ワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ
でけたーーーーー!!!😊😆❤❤
✱画面スクショがダメだったら消す(´;ω;`)←
ーーーーー
★更に追記。
【やり残した課題でけた!】
✱最後のシマリス画像2枚
Canvaでダウンロードできたのがあったので、こちらに載せ直します💦
実際に使用した、ロック画面です( *´꒳`*)
できました!❤😆やったぁ⸜(* ॑ ॑* )⸝💕
自分の中でやり方ちゃんと分かってたのがよかった(笑(๑´ლ`๑)フフ♡
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から