此処には、自分が思い付いたときに、思い付いたものをアップする場になります。
写真言葉、自作メッセージ、一言ポエム、写真など、いろんなものをアップしたいな!ヽ(o・∀・)ノ
更新は毎月を心掛けていますが、できないときは二ヶ月~三ヶ月に一回になる場合もあるかと(笑(-∀-`; )
2021年もスタート!!ヽ(*´∀`*)ノ
2021/1/3
新年明けて、初めてF6キャンバスに描いた。
9月の、展示に向けての絵だから、今はモノクロですまんぬ。。
お絵描き感想は、やっぱり自由に描くのは楽だなぁ♪d('∀'*)←
メッセージを考えて載せようと思ったが全然思いつかないので、年賀状候補に載せた、自作メッセージをば。(๑´=ꇴ=)ノ
↓
自分の夢や目標を ゆっくりとでも叶えていければそれでいい
夢をひとつひとつ 現実をカタチに
それができるのは あなたのがんばり次第
自分のペースは崩さずに できる範囲で取り組んでいこう
大丈夫 がんばってる人には手助けしてくれることも
だから ふぁいと★
(C)Jiru
〜・〜・〜・〜
今の自分がそれほど元気じゃないから、新作メッセージは思いつかなかったけど、上の(↑)言葉が誰かの気持ちに寄り添えればいいなぁ・・・と。思っておりまする(๑•∀•๑)
2021/2/3
言葉もそうだし、何かしら発信し続けていけば
きっと誰かの目にとまってくれるはずだと
自分自身、信じているところはある
つらいときも、楽しいときも
苦しいときも、嬉しいときも
ブログやHPを開設した日から
発信し続けようって
その思いがあるから、長く続けてきた今がある
今も。これからも・・・
2021/3/25
なんか描きたいなーと思って😃
漫画読んだ後に描いてみた!(*´д`*)
無印のスケッチブック(ハガキサイズ/ミシン目入り)に初描き(`•∀•´)✧
下の方にデザイン画を描いて無印の色鉛筆で塗って、自作メッセージをカラー筆ペンで書いた✨
メッセージは今の気持ちに沿って、さっき考えたやつ♪(*´∀`*)
うまく形にできたかな?(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜
3月もう終わるのに載せてなかったなーと思って。。
先程完成した作品を載せることにした!(笑)
自分的には上手くいったと思ってる←
2021/4/15
12日に描いたペン画。
それに色塗りを昨日しようと思ったんだけど、集中力が続かなくてあまり塗れなかった😅
インスタライブのやり方分からず、キャスでも人来なかったからその日はやめたんだ(笑)
今日はやる気あったから、テレビ見ながらゆっくり塗ってみた!(*´∀`*)
B6サイズをコピックチャオで☺ペン画は30分、色塗りは2時間。合計2時間半で完成😊
─★─★─★─
最近よく描くのがこういう絵😁
ミリペンとか、細いペンで自由に形を描き、その日塗れなくても、気分が乗った日にコピックチャオや色鉛筆、カラー筆ペンで塗るの(*゚∀゚*)
結構楽しめてやれてる!!
最近はさ、自作メッセージ付きポストカード作らなくて(作れなくて)・・・( ´・ω・` )
今は絵が楽しい時だから、このまま作る機会は減るかもしれない・・・( ºωº )チーン
何というか、昔よりも言葉思いつかないし、委託販売しようと思ってた先で、販売するならこうした方がいいってことで、めちゃ否定されて(されたように自分は感じて)やる気がなくなったんよね(苦笑)
だから暫くは作らないかなーって感じ
それと。
ラインスタンプも、自分が使ってたアプリのAndroid版がサービス終了するみたいなので、暫くは作らないと思う・・・(´∀`*)あは←
興味がなくなったり、やる気なくしたり、ま、そんな感じだけど、今は絵を描ければ十分だなと感じている(*`・ω・´)
ていう気分なのよね、(ノ∀`)タハー
2021/5/8
最近全くしなくなった、写真言葉作り。
昔考えた言葉、と昔撮った写真で保存してあるのを引っ張り出してきたw
今の気持ちにはこれが一番しっくりくるんだ。
今はどうしても焦り始めてしまうから。
オーストラリア、大阪での展示の件もあるし、何かと比べがちな自分がいるからね;
でも、自分の中で‥
ゆっくりでいい
焦りすぎなくていい
自分のできる範囲で
やっていけばそれで十分だと。
そう、心がけようと思ってるんだ。
そしたら、焦りすぎないでいける気がしてさ★
2021/6/15
今回は絵手紙の過去作載せるw
これが完成した時は、写真も頑張ってる時だったから、この言葉であるんだけど‥
絵でも繋がる言葉だなって思って、載せてみたw
手描くの苦手だけど、見ながら…よく、描けたなぁって思う‥(笑⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
画像は拡大できるよ~★
2021/8/15
お墓参りのついでに寄ったおばあちゃん家で描いてみた。
行く時はお絵描きセットをいつも持ってくるので(笑(ノ∀`)タハー
はがきサイズ。6色の色鉛筆で15分ほどで完成😃✨
無印良品の色鉛筆とはがきサイズスケッチブックを使用
一応作品として、販売予定。
過去に考えてたメッセージをメモアプリに保存してて。そこから選んだの🎶
2021/11/20
コピックマルチライナー黒0.8
無印良品の色鉛筆12色
カラー筆ペン あかしや水彩毛筆彩 1色(牡丹色)
オリオンさんで買った、水彩紙 シリウス特厚口1枚
キャンバスやキャンバスボードから離れて、
紙でやろうと思い立ったけどどれがいいか分からなかったから、試しに買ってみたんだよね、😁
ほんとは水彩紙だから水彩で確かめた方がいいんだろうけど、自分が使うのが基本的に色鉛筆か、カラー筆ペンか、コピックか、アクリルだったから、今日は色鉛筆とカラー筆ペンにしてみた!
シリウス特厚口は自分の感想だと、
カラー筆ペンはノリが良かった。
色鉛筆は、見た目でも分かる通り、ボコボコ感?、があるからか、こんな感じになる。
でも塗りやすさで言えば、まぁカラー筆ペンはありだな、色鉛筆はなしかなって感じ←
自分の塗り方が問題かもしれないけどね~😅
あと悩んでることはあって。。
紙は何枚か買ったから大丈夫だと思うんだけど、自分の作品て、メッセージ付きがいいのか、模様だけがいいのか、何なのか。
それも悩んでおる🤔
自分の気力次第でできる作品は変わるから言われたとしてもその作品作れるのかって問題はあるけど。。
なんかなー、お絵描き疲れたのかなー😭😱
そんなわけない!とは思いたいけどね😣💧
来年3月展示を参加したいと思ってるから、焦りが出てるのかも←早いけど(笑)
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から